活動の可視化

J:COMで放映された動画

「崇城大学新規クラブに迫る!英会話とプログラミングで学生を成長させるカナダ人英語教師の取り組み」熊本道中記J:COM熊本2023年11月号

「崇城大学新規クラブに迫る!英会話とプログラミングで学生を成長させるカナダ人英語教師の取り組み」と題して、崇城大学SILC講師のルック・グジョン先生の取り組みをご紹介します。 


製作・著作:崇城大学SCB放送局

出演:ルック・グジョン/ディヌーシャ

カメラ:荒田碧惟/柴垣裕音

編集:柴垣裕音/芝原魁輝 

「野生のアライグマ問題に取り組むIoTセンター学生クラブメンバー紹介」SCBイノベーションアカデミーJ:COM熊本2023年12月号

熊本市に野生のアライグマが増えていることをご存じですか?

生態系に影響を与えかねないこの社会問題を紹介し、問題の解決に取り組む崇城大学IoT・AIセンター学生クラブの学生にスポットを当てて紹介します。


製作・著作:崇城大学SCB放送局

出演:柴垣裕音/ルック・グジョン/ディヌーシャ/荒田碧惟

脚本:荒田碧惟

カメラ:柴垣裕音/ディヌーシャ

編集:荒田碧惟/ディヌーシャ  

「ICTで交通事故をゼロに!IoT・AIセンター学生クラブメンバーの取り組み」SCBイノベーションアカデミーJ:COM熊本2024年1月号

自動運転をはじめとするモビリティの進歩にはICTが大きく関係しています。今回、特に交通事故防止など安全面の問題を取り上げ、問題の解決に取り組む崇城大学IoT・AIセンター学生クラブのメンバーにスポットを当てて紹介します。


製作・著作:崇城大学SCB放送局

出演:四方田有輝/ルック・グジョン/ディヌーシャ/荒田碧惟

脚本:荒田碧惟

カメラ:荒田碧惟/ディヌーシャ

編集:荒田碧惟